忍者ブログ
日常生活のひとこまをそっとあなたに教えます
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の秋ドラマで”有○倶楽部”というドラマをやってますね。
原作が漫画で。

実は私はこの作品、りぼん(←うっわ~ふる!)とかで
掲載されていたのを読んでいた年代の人間なんだけど、
結構好きだったのよ。

で、今回のドラマ化を記念して、DX版を発売していると
いうじゃない!!たまたま本屋さんで見つけたのよ。
DX版だから、やっぱり高いんだけど・・

でもね。ふっふっふふ。
なんと!!!!!

1~6巻まで3巻づつにわけてまとめて購入しちゃった。

小学生のころでは考えられないよね。
1冊360円(その当時)のコミックスを買うのに500円玉にぎり
しめて、本屋さんにどきどきしながら買いに行ったのにさ。
今じゃ、定価840円(税込)を3冊まとめて購入できるんだよ。

いやぁ~私も大人になったわあ。
ちょっと感動。読み返してみても、やっぱり覚えているのよ。
おんなじところできっと笑ったりしていたんだと思うわ。
懐かしくって、一気に読んじゃったけど・・

おかげで徹夜してしまったわ。仕事あるのに。
え?仕事中どうだったかって??
それはご想像にお任せするわ♪

PR
今週、水曜日で学校が終わりました!

・・・といっても、実は私。答練になってから、ほとんど
行ってません・・とうとう脱落したわけです。はい。

しかもですね・・・・。
9月ぐらいからずっと体調が悪くて、試験を受けようか
どうか迷ってしまって、1次申し込みをすることができず、
10月に入って、やっぱり受験してみよう!って
思ったので、2次募集の日にちを調べていたの。
そうしたら・・・

あの風邪でダウンした日に申し込みで、
しかもどちらもダウンした2日間のみの受付。
これはもう天は私を見放した!?状態。
(いやいや、きちんと9月の受付で申し込みしていれば
こんなことにはならなかったのだから・・・)

てなわけで、11月受験はできません。
しかし、せっかくがんばって通学して勉強した
知識をこのままにはしたくないので、
自分なりにこつこつと勉強は続けるの。

答練で、工業簿記担当の先生がどうしても
嫌いで、それで行かなくなってしまったっていうのが
あるんだけど・・・。
練習問題をして、採点してもらうんだけど、
どうがんばったって、悲しい点数なわけよ、私の場合。
それなりに、ショックを受けているところに
このセンセ、私の目を見ながら

「こんな点数で1級を受験しようなんてふざけている」

見たいな事をいったのよ。
さすがの私もさ、それ聞いてぶちっときたわけ
あんたの言うとおりだよ、でもね・・・・担当講師として
言動は考えなくてはいけないのでは??って
思っているわけ。

こいつの授業、最後だけ行って、アンケートで
ボロクソに書いてやろうかとも思ったけど
やめた。んな、子供みたいなことしても
仕方ないし。
だから、来年受験するとき、工業簿記の答練が
こいつだったら、工簿だけ、別の学校で受講しようかな??
って思ってる。

すべては自分が悪いのだ。それは十二分に
わかっているの。
だから、勉強はがんばるわ!!
そんなこんなで、日々が過ぎていったある日。
体調を壊しながらも、徐々に回復してきて、
元気を取り戻した私。う~ん。よかった。

がしかし!!
先日、とうとうフクワライが行動を開始した!!
私が朝、職場につくと、な、な、なんと!!!!!

フクワライの黒板が元の私の横に
おかれている!!!!!!!!!

私のデスク横には小さな棚をおいているんだけど
(実はその開いているスペースに掃除前は黒板を
おいていやがった!)
そこには文房具購入の納品書を入れた
ダンボールをおいていたため、その付近に
おいてやがった!!!!!
ちなみにその納品書が入っているダンボールは
少しあいていたの。私は必ず閉じるのが習慣に
なっているから、誰かが中を見たに違いない。
ここでいう、誰かはもちろんフクワライであろう。
私の所有物とわかって、ここには置けないと
悟ったのかもしれない。

それも私と私の前の席に座ってらっしゃる
元社員さんで今は私と同じところの派遣会社と
契約している社員さんがいない間に!!!

朝、その方に私は聞いてみたの。

「フクワライはなにか言って、ここにおいたんですかね?」

と。すると答えは・・・

「いいや・・・」

と苦笑い。というのも、このおじさんはフクワライの
仕事をフォローするしているんだけど、
どうもいい加減かつ指示がめちゃめちゃらしい。

だから、几帳面なおじさんはとっても仕事が
やりずらいし、元社員さんだから勝手も
わかっているけど、でももう自分は社員では
ないからという遠慮みたいなものがあって、
あんまり何にもおっしゃらないの。

それどころか、私が暴走して!?ボロクソに
フクワライを批判すると、”そこまでいったらあかんよ”
みたいな感じでおこられちゃう。

100万歩譲ってやって置くなとはいわない。
(ホントは置いてはほしくないが)

自分のデスク周りを片付けるためには
他人のことはお構いなしというその根性と行動が許せない!!!!!
私たちみたいな立場の弱い人間になら何をしても文句を言うな!といっているその行動が一番腹が立つのである。もうね、フクワライのデスク周りが汚いとか、いろんな菌を繁殖させているとか、んなことはこの際どうでもいい!!
社会人として、いや、人間として
最低だ。そんな考えのヤツに私は容赦するつもりはない。

月曜日、ヤツはまた出張に行く。
今度は海外だ。といっても韓国だから、近いので
すぐ帰ってくるけど。
その間にヤツのところに戻しておいてやると
私はひそかに計画しているのであった。

・・・・・しかし、こんなことをして、許されるとでも
思っているのだろうか?
誰もいない間に、こっそり置くと言うこの行動。
やっぱりケータイデンワの犯人はフクワライで
決定だ!(←何かわからない方は職場の怪事件参照方)
そして、掃除が終わって週明け。
椅子とかももちろん上に上げているから、
出張している人たちの分も椅子とか資料とかを
移動したりして、体力仕事で疲れてしまったわ。

あ、もちろん!!私がフクワライの椅子とかを
片付けるわけないじゃん!!当然じゃない。

で。問題の黒板。
ふふふ・・みておれよ!という恨みをこめて、
ヤツのデスク周りにおいてやったわ!
それも乱暴に!!私はモノは大切にと親から
教えられてきたけど、フクワライに関しては
それは、無視よ!無視!!!
ごめんね。おかーさん・・・

この光景を部長もみていたし。
う~ん!いい気味だわ!!
実は部長もフクワライには快く思っていなくて
ことあるごとに、やさしく注意はしていたのよ。
それを笑ってごまかし、部長の言葉は
右から左なのよ。ったく。

部長曰く

「あいつはジョブだけが仕事だと思っているなぁ」

とのこと。確かにそう思う。
仕事ってジョブ(派遣先は設計部門なので)だけじゃ
ないよ。職場でのコミュニケーション(飲み会とかではなく)が
大事なのにね。ハケンとか外注の人間をバカにした行動が
多いのよ。そんなんでいい仕事をしてもらおうなんて
なんておこがましいんだ!!
みんな私みたいにバカじゃないから口には出さないけど、
心の中ではムカムカしているはずよ!!
ったく。部長、あなたの言葉に同感だわ。

出張明けて、出社しても片付ける気配なし。
どうすんねんって思っていた矢先、私がブチキレる
事件が起こったのです。
ふぅ・・・
週末って素敵。だいぶ風邪もよくなって
きたので、すっかり夜更かし中。

しかし・・・
週末にいやな事件がまたまた発生!!
話はながくなるけど、ゆるして。

先月末に職場の床のワックスがけをかねた
掃除が行われたの。ただでさえ、私が勤めている
職場は資料とかが多くて、社員さんのデスク周りには
キングファイルが床にずらっと並べてあったりするのね。

その光景をウチの部長は、元来きれい好きだと思うんだけど
この状況を快く思っていなくて、扇子を片手にたまに
パトロール(といってもそんな大げさなものではない)に
くるのよ。

私は自分の家はものすっごい汚いけど、公共の場所は
一応きれいにしているつもり。ま、仕事もないから、
デスク周りがきれいって言うのもあるけどね。

ちなみにウチの課でデスク周りがダントツにきれいなのは
将来、今の職場の社長になるかもしれない!?
(と。私が勝手に思っている)5歳年上の管理職さん。
すごいよ。ありえないよ。仕事たくさんあるのに、
なぜきれい・・・ってぐらいにね。

そして・・・ウチの課で一番デスク周りが汚いのは・・・
そう。フクワライです!

ちなみにフクワライは、将来の社長候補(私の希望!)と
同期で同じ歳。信じられない・・・。
見た目も性格もすべてが社長候補のほうが優れているのに
フクワライが結婚できて、社長候補が独身って言うのも
世の中不思議である。いや、何かがまちがっている!

・・・話が脱線してしまったわ。
そうそう、掃除をするため、先月末の週末は大変だったの。
みんなで資料整理(資料を隠す!?)をやったんだけど、
フクワライって自分のデスク周りだけではなくて、
他人の領域にまで自分のものをはびこらせているヤツなの。
それも1つや2つじゃないんだよ。本人把握してないと思われる
ぐらい・・。その1つが私のデスク横にある工事用写真を
撮影するための黒板。
前々から黙っておきやがって!!というのがあったから、
この掃除を機会にどけてやる!!と決心していた私。

片付けのときに私がデスクにいない間に、
なにやら私の後ろの席の女性社員さんと会話しながら
その看板をおもむろに持ったから

”おっ!やっとどっかもっていってくれるのか”

と思った私がバカだった・・・
私のデスク横には書類棚があるんだけど、フクワライは
その黒板をそこへ移動したのみ。
しかも、週明けから出張へ行くと言う・・

私の中でふつふつと怒りが爆発!!
そしてある計画を思いついた。

まってろよ!フクワライ!!!!!
今までの恨みをはらしてやるからな!!!!!

・・・つづく
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/17 akko]
[01/17 akko]
[01/16 つぶ]
[01/16 つぶ]
[11/22 akko]
プロフィール
HN:
akko
性別:
非公開
お天気情報
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)三日月の夜に All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]