日常生活のひとこまをそっとあなたに教えます
相変わらずな仕事しながら、頭の中は
”あぁ~~~~おなかすいたよぉ~~~”
だったのです。
それは定時30分前でした。
ふと、フクワライのほうの机をみると、ヤツのPCに
と~~~ってもおいしそうな煮込みハンバーグが
写っているではありませんか・・・
おなかがすいている私はとうとう幻覚までみるようになって
しまったのか??
今日はフクワライの名誉のためにも
ヤツは煮込みハンバーグの写真なんぞみてないですよ。
その写真は100%、ヤツの仕事の写真です。
でもね。みればみるほど、ハンバーグ・・・
私の脳内はハンバーグで埋め尽くされました。
あぅ~~我慢できない!
というわけで(何がというわけなの??)
久々にグ○ル○平のハンバーグを食べてきました!
それがこちら
悲しいかな・・
ちょっとピンボケ・・・
でもでも!!やっぱり大好き。
ここのハンバーグ♪
目玉焼きがハートだし、半熟卵を
崩して、ソースと絡めたハンバーグを
食べるのは、これまた最高なのぉ~~
私はここのデミグラス(ドミグラス??)ソースが大好きなのです。
もちろん付け合せの野菜にもたっぷり絡めたし、あとね、写ってないけど
ライス(小)も頼んだから、それにも絡めて大好きなソースを
堪能しましたわぁ。
元町のお店には何度か行ってたんだけど、本店は久しぶり。
定時17時だから、行ったらお客は私だけだったよ。
ちょっと、恥ずかしかったけど、でも食べることに没頭!
社員さんに言ったら
「う、うらやましい~~~」
と言われてしまいました。
うふふふふ。しあわせだぁ~~
”あぁ~~~~おなかすいたよぉ~~~”
だったのです。
それは定時30分前でした。
ふと、フクワライのほうの机をみると、ヤツのPCに
と~~~ってもおいしそうな煮込みハンバーグが
写っているではありませんか・・・
おなかがすいている私はとうとう幻覚までみるようになって
しまったのか??
今日はフクワライの名誉のためにも
ヤツは煮込みハンバーグの写真なんぞみてないですよ。
その写真は100%、ヤツの仕事の写真です。
でもね。みればみるほど、ハンバーグ・・・
私の脳内はハンバーグで埋め尽くされました。
あぅ~~我慢できない!
というわけで(何がというわけなの??)
久々にグ○ル○平のハンバーグを食べてきました!
それがこちら
ちょっとピンボケ・・・
でもでも!!やっぱり大好き。
ここのハンバーグ♪
目玉焼きがハートだし、半熟卵を
崩して、ソースと絡めたハンバーグを
食べるのは、これまた最高なのぉ~~
私はここのデミグラス(ドミグラス??)ソースが大好きなのです。
もちろん付け合せの野菜にもたっぷり絡めたし、あとね、写ってないけど
ライス(小)も頼んだから、それにも絡めて大好きなソースを
堪能しましたわぁ。
元町のお店には何度か行ってたんだけど、本店は久しぶり。
定時17時だから、行ったらお客は私だけだったよ。
ちょっと、恥ずかしかったけど、でも食べることに没頭!
社員さんに言ったら
「う、うらやましい~~~」
と言われてしまいました。
うふふふふ。しあわせだぁ~~
PR
今日は高校時代からの親友(またの名を悪友笑)と
ランチしてきました~
いつも彼女とのランチは100%私が行きたい店に
なっています。もちろん彼女の意見も聞きますが・・・
いつもは○田でランチなんですが、今日はちょいと変わって
○森町でランチしてきました。
意外とこの辺はコバコなレストランが多くて、
発見でした。
でも店に行くまでに少し迷ってしまいましたが・・・ははは・・・
で、今日は奮発して(と言っても下から2番目のランチだけど)
1800円ランチしてきました。少し歩いた(迷った)ので
暑くて、思わずグラスワインの白を頼んでしまいました。
昼間っから久々にアルコールです

前菜です。
時計回りに温野菜のテリーヌ、
牛肉のパテと自家製ピクルス、
たこのマリネです。
メニューは私のウル覚えなので
詳細は突っ込まないでください
このお店は懐石風フレンチといった
感じだったので、ちょっとずついろんな種類が前菜で食べることが
できました。私のお気に入りはたこのマリネと自家製ピクルスです。
め~~~っちゃおいしかったです。ピクルスはお酢で”うぅっ”って
なることがあるけど、ここのは全然それがなかったのです。
一皿目から期待大です。
このあとスープがきましたが、撮影を忘れました。
いろんな野菜のポタージュでした。
小鉢でサラダもきました。
メインです。
鶏肉の香草焼きデミグラスソース
です。メニューに一番自信がありませんが、
これもさいっこーーーに!!おいしかったですよぉ。
鶏肉がさっぱりなのにあとからジューシーが
くる!!みたいな!!!
ソースがまたおいしいの!思わずパンにつけて
食べちゃいましたよ。付け合せのジャガイモもおいしく、しし唐のフライが
ぴりりとして味にアクセントがありました。親友は魚を選択したのですが、
そちらもおいしそうでした。どちらも食べたかったなぁ。。貧乏人はつらいぜ。
さてラストはもちろんでざーとです。
左からロールケーキ、シフォンケーキ、
チョコレートムース、ひとつ忘れて、
グレープフルーツのシャーベットでした。
横長のお皿で出されて、見た目も
すごく楽しかったです。
チョコレートムースはほんと、
”チョコ!!!”って味でとろけました。まったりとしたムースの
あとにシャーベットを口に含むと口いっぱいにさわやかになりましたし。
あとね、ロールケーキですが、ここのロールケーキは
ちょっと有名なものらしい。そのロールケーキだけを販売していたり
するので・・・しかも売り切れごめん!らしい・・・。
お店の雰囲気も、お料理を出してくれるタイミングもとってもよくて、
いい気持ちになりながらランチを食べることができました。
シェフもいい感じの人で、よかったです。
その後、お茶をしにオペラ座をやっている劇場がある場所へ。
カモミールティーです。
よ~~~~くみてください!
ハートに見えませんか?
飲み物を入れるとハートが浮き上がる
カップなんです。
おもしろ~~いって思いながら
思わず写真に収めました。
カモミールはちょっとくせがあるので、嫌いな方は無理かもしれませんが、
私はちょびっとだけ砂糖を入れて飲んでます。
そして、先ほどランチした店でも
デザート食べたのに、ここでも
ケーキを・・・。
ふふふ。周りがチョコレートでコーティング
されていて、中がピスタチオやラズベリーのソース
などが入っていました。
チョコレートのコーティングも固まっていなくて
フォークを入れると、すーーーっと入っていって、もうねぇ、めーーーーっちゃ!
おいしかったです。幸せでした。
親友との話は尽きることがなく、気づけばほとんどのお客さんが
いませんでした・・・
(どんだけしゃべっててん!)
久しぶりに会う親友には気兼ねなく話をすることができるので、
とっても楽しい時間でした。
今度もまた付き合ってくださいね~~
今日行ったお店です。
http://www.chef-inoue.com/index.html
http://www.bridalcafe.net/osaka/cafe/cake.html
ランチしてきました~
いつも彼女とのランチは100%私が行きたい店に
なっています。もちろん彼女の意見も聞きますが・・・
いつもは○田でランチなんですが、今日はちょいと変わって
○森町でランチしてきました。
意外とこの辺はコバコなレストランが多くて、
発見でした。
でも店に行くまでに少し迷ってしまいましたが・・・ははは・・・
で、今日は奮発して(と言っても下から2番目のランチだけど)
1800円ランチしてきました。少し歩いた(迷った)ので
暑くて、思わずグラスワインの白を頼んでしまいました。
昼間っから久々にアルコールです


時計回りに温野菜のテリーヌ、
牛肉のパテと自家製ピクルス、
たこのマリネです。
メニューは私のウル覚えなので
詳細は突っ込まないでください

このお店は懐石風フレンチといった
感じだったので、ちょっとずついろんな種類が前菜で食べることが
できました。私のお気に入りはたこのマリネと自家製ピクルスです。
め~~~っちゃおいしかったです。ピクルスはお酢で”うぅっ”って
なることがあるけど、ここのは全然それがなかったのです。
一皿目から期待大です。
このあとスープがきましたが、撮影を忘れました。
いろんな野菜のポタージュでした。
小鉢でサラダもきました。
鶏肉の香草焼きデミグラスソース
です。メニューに一番自信がありませんが、
これもさいっこーーーに!!おいしかったですよぉ。
鶏肉がさっぱりなのにあとからジューシーが
くる!!みたいな!!!
ソースがまたおいしいの!思わずパンにつけて
食べちゃいましたよ。付け合せのジャガイモもおいしく、しし唐のフライが
ぴりりとして味にアクセントがありました。親友は魚を選択したのですが、
そちらもおいしそうでした。どちらも食べたかったなぁ。。貧乏人はつらいぜ。
左からロールケーキ、シフォンケーキ、
チョコレートムース、ひとつ忘れて、
グレープフルーツのシャーベットでした。
横長のお皿で出されて、見た目も
すごく楽しかったです。
チョコレートムースはほんと、
”チョコ!!!”って味でとろけました。まったりとしたムースの
あとにシャーベットを口に含むと口いっぱいにさわやかになりましたし。
あとね、ロールケーキですが、ここのロールケーキは
ちょっと有名なものらしい。そのロールケーキだけを販売していたり
するので・・・しかも売り切れごめん!らしい・・・。
お店の雰囲気も、お料理を出してくれるタイミングもとってもよくて、
いい気持ちになりながらランチを食べることができました。
シェフもいい感じの人で、よかったです。
その後、お茶をしにオペラ座をやっている劇場がある場所へ。
よ~~~~くみてください!
ハートに見えませんか?
飲み物を入れるとハートが浮き上がる
カップなんです。
おもしろ~~いって思いながら
思わず写真に収めました。
カモミールはちょっとくせがあるので、嫌いな方は無理かもしれませんが、
私はちょびっとだけ砂糖を入れて飲んでます。
デザート食べたのに、ここでも
ケーキを・・・。
ふふふ。周りがチョコレートでコーティング
されていて、中がピスタチオやラズベリーのソース
などが入っていました。
チョコレートのコーティングも固まっていなくて
フォークを入れると、すーーーっと入っていって、もうねぇ、めーーーーっちゃ!
おいしかったです。幸せでした。
親友との話は尽きることがなく、気づけばほとんどのお客さんが
いませんでした・・・
(どんだけしゃべっててん!)
久しぶりに会う親友には気兼ねなく話をすることができるので、
とっても楽しい時間でした。
今度もまた付き合ってくださいね~~
今日行ったお店です。
http://www.chef-inoue.com/index.html
http://www.bridalcafe.net/osaka/cafe/cake.html
今日は、職場の方とインド料理を食べに
行ってきました~~
今職場にはインド人が来ていて、その秘書をしている
方(もちろん日本人です)がオススメのインド料理屋さん
だったので、すっごく楽しみでした。
私はタンドリーチキンが
ちょっと苦手なので、
スープとサラダとカレーと
チャイのセットにしました。
カレーはこちら。
本日のカレーでひき肉と
卵のカレーでした。
卵はゆで卵です。その前に食べたサラダの
ドレッシングがすっごくおいしかったぁ!
辛いんだけど、でもなんか癖になる味。
忘れなれないわぁ。
あとね~写真はないんだけど、ナンもすっごくおいしかったよぉ!
おかわりしたい!って思ったぐらい。。でもご飯もついていたので、
さすがにそれはできなかったけどね。
12時過ぎにお店に入ったのに、そのお店のお昼クローズに
なるまでずーーーーっとしゃべっていました。
・・・さすが、女3人も集まれば、話が尽きることは
ありませんです。はい。
今度はここはディナーに行ってみたいです。
秘書の方も夜がオススメ!!といっていたので・・・。
この店を紹介してくれた秘書さんと店長が知り合いみたいで
なにげに会話してました!ちなみに店長はインド人です。
どうも、私の職場は某CMの会社と勘違いしているらしく、
しゃべりにくるたびに、そのCMのテーマソングを歌っていました。
それからしゃべり足りない!?ので、お茶しにいくことに。
そこで食べたのがこちらのケーキです。
実は私、ブルーベリー大好きです。
だからこのケーキはもちろん
大好きです。クリームチーズが
(多分・・・)甘すぎず、すっぱすぎず、
んもう!私好みの味です。
横に添えてあるアイスクリームも
口直し的な感じでとってもおいしかったです。
ちなみに写真からもわかるように、かなりこのケーキは大きいです。
こちらのお店はいつも私が観劇をする○芸近くなので、
今度お友達を誘って行ってみようかなぁ。
ランチもやっているみたいだし、夜もおしゃれなバーになるみたいだったし。
また今度も行ってみよう。
行ってきました~~
今職場にはインド人が来ていて、その秘書をしている
方(もちろん日本人です)がオススメのインド料理屋さん
だったので、すっごく楽しみでした。
ちょっと苦手なので、
スープとサラダとカレーと
チャイのセットにしました。
カレーはこちら。
本日のカレーでひき肉と
卵のカレーでした。
卵はゆで卵です。その前に食べたサラダの
ドレッシングがすっごくおいしかったぁ!
辛いんだけど、でもなんか癖になる味。
忘れなれないわぁ。
あとね~写真はないんだけど、ナンもすっごくおいしかったよぉ!
おかわりしたい!って思ったぐらい。。でもご飯もついていたので、
さすがにそれはできなかったけどね。
12時過ぎにお店に入ったのに、そのお店のお昼クローズに
なるまでずーーーーっとしゃべっていました。
・・・さすが、女3人も集まれば、話が尽きることは
ありませんです。はい。
今度はここはディナーに行ってみたいです。
秘書の方も夜がオススメ!!といっていたので・・・。
この店を紹介してくれた秘書さんと店長が知り合いみたいで
なにげに会話してました!ちなみに店長はインド人です。
どうも、私の職場は某CMの会社と勘違いしているらしく、
しゃべりにくるたびに、そのCMのテーマソングを歌っていました。
それからしゃべり足りない!?ので、お茶しにいくことに。
そこで食べたのがこちらのケーキです。
だからこのケーキはもちろん
大好きです。クリームチーズが
(多分・・・)甘すぎず、すっぱすぎず、
んもう!私好みの味です。
横に添えてあるアイスクリームも
口直し的な感じでとってもおいしかったです。
ちなみに写真からもわかるように、かなりこのケーキは大きいです。
こちらのお店はいつも私が観劇をする○芸近くなので、
今度お友達を誘って行ってみようかなぁ。
ランチもやっているみたいだし、夜もおしゃれなバーになるみたいだったし。
また今度も行ってみよう。
今日も!がんばって起きてお弁当を作って
みました~~昨日よりもかなり手抜きだけど・・・。
今日はいつもお昼ごはんを
食べているところで撮影しました。
一応会議室なので、テーブルがきれい
なので・・・おほほ。。
昨日にまして、つめかたに
センスがないのですが・・・
あっはははは・・・。
でも!作ると言うことに
意義があるのよ!!というわけで・・・
本日のメニューです~
サツマイモの煮物・・・水と少量のお塩だけで煮ました。
サツマイモの甘さが引き立って私大好きです!
五目金平・・・夕飯のまたしても残り。しかもスーパーで
購入したものです。自分ではなかなか作りません。
卵焼き・・・今日はちょっとメインがないので、
卵を2個も使って(私の中では贅沢なんです・・)
作りました♪
あとはプチトマトと○○均一で作ったおにぎりです。
今日のおにぎりは若菜のふりかけで~~~す!
このお弁当箱、見た目同様かなりたくさん
入るので、私はお昼からおなかいっぱいです。
最近、残業ばかりなので、家ではまともなものを
食べていないので・・・。
昨日なんて納豆ご飯のだもの・・・さびしいぜぃ。
みました~~昨日よりもかなり手抜きだけど・・・。
食べているところで撮影しました。
一応会議室なので、テーブルがきれい
なので・・・おほほ。。
昨日にまして、つめかたに
センスがないのですが・・・
あっはははは・・・。
でも!作ると言うことに
意義があるのよ!!というわけで・・・
本日のメニューです~
サツマイモの煮物・・・水と少量のお塩だけで煮ました。
サツマイモの甘さが引き立って私大好きです!
五目金平・・・夕飯のまたしても残り。しかもスーパーで
購入したものです。自分ではなかなか作りません。
卵焼き・・・今日はちょっとメインがないので、
卵を2個も使って(私の中では贅沢なんです・・)
作りました♪
あとはプチトマトと○○均一で作ったおにぎりです。
今日のおにぎりは若菜のふりかけで~~~す!
このお弁当箱、見た目同様かなりたくさん
入るので、私はお昼からおなかいっぱいです。
最近、残業ばかりなので、家ではまともなものを
食べていないので・・・。
昨日なんて納豆ご飯のだもの・・・さびしいぜぃ。
今日はびっくりです。。。
朝、起きたら8時12分!!いや~なんかよく寝たなぁと
思っていたら・・・案の定です。
ちなみに私の職場は8時からお仕事です・・・。
いわずもがな、午前中はお休みをいただきました。。
今日はもともとお弁当を(久しぶりに)作る予定だったので、
おぉ~時間あるじゃん!(何かがちがう・・・)って思って
昨日の夜に、ご飯もタイマーかけといたし~なんて思っていたら・・。
タイマー予約のボタンは押したのに、セットするボタンを押し忘れていた・・・
ので、すぐにご飯を炊きましたよぉ。
これがそのお弁当・・・。
いれかたが汚いですねぇ・・。
センスがないので、お許しを・・。
突っ込んだけって感じですが・・
あははっはっは・・・
基本的に私はご飯も大好きですが、
おかず食いです。
なので、ご飯よりもおかずが多く
入っています。
おにぎりにしたのは、ずっと前に
○○均一のお店で、おにぎり作成機を
買ったから!これを購入してからと言うもの
ますます、便利!手で握ってのおにぎりを
作らなくなってしまいました・・・。
ちなみに中身は・・。
きんぴらごぼう・・・昨日スーパーで購入した夕飯の残りのお惣菜。
しめじとウィンナーの炒め物・・・超簡単!いためただけ・・
ちくわの炒め物・・・これもいためただけ・・・
卵焼き・・・おにぎりののりが余ったので、卵で巻いてみました。
ブロッコリー(冷凍)、プチトマト。
混ぜご飯のもとを入れたおにぎり・・・鮭です。
食べることはもちろん、作ることも嫌いではないのですが、
なにぶんめんどくさくなってきてしまい、
すっかり職場のお弁当ですませてしまう
日々なのです。
でもたまにこうして、お弁当を作るのはとっても楽しいで~~す!
朝、起きたら8時12分!!いや~なんかよく寝たなぁと
思っていたら・・・案の定です。
ちなみに私の職場は8時からお仕事です・・・。
いわずもがな、午前中はお休みをいただきました。。
今日はもともとお弁当を(久しぶりに)作る予定だったので、
おぉ~時間あるじゃん!(何かがちがう・・・)って思って
昨日の夜に、ご飯もタイマーかけといたし~なんて思っていたら・・。
タイマー予約のボタンは押したのに、セットするボタンを押し忘れていた・・・
ので、すぐにご飯を炊きましたよぉ。
これがそのお弁当・・・。
センスがないので、お許しを・・。
突っ込んだけって感じですが・・
あははっはっは・・・
基本的に私はご飯も大好きですが、
おかず食いです。
なので、ご飯よりもおかずが多く
入っています。
おにぎりにしたのは、ずっと前に
○○均一のお店で、おにぎり作成機を
買ったから!これを購入してからと言うもの
ますます、便利!手で握ってのおにぎりを
作らなくなってしまいました・・・。
ちなみに中身は・・。
きんぴらごぼう・・・昨日スーパーで購入した夕飯の残りのお惣菜。
しめじとウィンナーの炒め物・・・超簡単!いためただけ・・
ちくわの炒め物・・・これもいためただけ・・・
卵焼き・・・おにぎりののりが余ったので、卵で巻いてみました。
ブロッコリー(冷凍)、プチトマト。
混ぜご飯のもとを入れたおにぎり・・・鮭です。
食べることはもちろん、作ることも嫌いではないのですが、
なにぶんめんどくさくなってきてしまい、
すっかり職場のお弁当ですませてしまう
日々なのです。
でもたまにこうして、お弁当を作るのはとっても楽しいで~~す!