日常生活のひとこまをそっとあなたに教えます
さてさて、暮れも押し迫ってまいりました!この時期の職場イベントといえば、そう!!忘年会ですね!!というわけで、私も職場の忘年会へ行ってきました。
幹事さんから「どこかお店を教えて」と言われたので、私が行きたいお店ばかりをネットで調べて、幹事さんに教えました。ついでに、希望日は12/22がいいなぁと言ったため、大変だったみたいです。幹事さん。ごめんなさい!!!!!40件も予約電話をさせてしまって・・・
行ったお店はジャズが流れる和食のお店。飲み放題つきのコースでした。このね、飲み放題、とっても危険だわ!元を取らないといけないなんて思ってしまう私には・・・おかげでほとんどのお酒を制覇したよぉ。といってもビール(久しぶりに飲んだエ○スビール、感動!!うまい!!!!)とチューハイとカシスオレンジ・ソーダと芋焼酎だからね~(え?飲みすぎ??)ちょっとそうかも・・・途中でお酒がかなり回ってきたから!おほほほ。
でもさぁ、こういう職場のイベントのときって席順って大事だよね?ウチの職場はまぁ、皆さんいい方々ばかりなのですが、なにぶん仕事大好き人間ばかりなので、宴会が時間通りに始まったことがないのです。この日も18:30からだったのに、お店に来ていたのは4人ですよ!4人!参加者25人ぐらい?なのに~!!時間通りにはじまらないのが、私が行っている部署の唯一悪いところ・・で、確実に始まったのは18:45ぐらいかな?その時点で課長がまだ来ていなかった・・・おいおいって言う部署です(笑)
で、席順。ここでも登場させているフクワライももちろん参加だったため、なんとしても!!ヤツの近くには座りたくなかったのよ。といってもヤツも遅れてくるらしいから、こっちがいくら気をつけてもだめなのね。でもヤツの上司の近くにさえ座らなければいいわ!ということで、何とか回避できた~でも私の隣はなぜか課長が座っていたけどね。ははは。ま、この課長、私のあのかた!!と同じ歳でとってもいい人だから許せるけど。そこそこ若い人々(ウチの部署の平均年齢は37~40歳のなので)の近くに座り、酒飲みがばれているため、それをからかわれながら、おいしく料理もいただきました!最後の釜飯をお茶づけにして食べたんだけど、最高!!鯛のだしがしみていて、なんともいえないお味。最初に食べたおつくりの鯛もおいしかったけどね!!!酔っ払っている割にはきちんと何を食べたか覚えていると言うのが私一番の自慢です。(たいした自慢じゃないなぁ。)
最近、私は宴会を写メールしているんだけど、何故かいつもいけてない写真ばかり・・デジカメ持って以降と思って忘れたし・・ケータイ変えたから大丈夫かな?って思っていたのにぃ。。。く、技術がないぜぃ。でもね!フクワライを羽交い絞めにした写メールをとることができました!!よくやったよ!!もっと本気で羽交い絞めしてくれてもよかったのに!なんて思った私は鬼かしら?ほほほ。
二次会は久しぶりにカラオケなんかしたら、歌忘れてた。いかんなぁ。大学時代あれだけカラオケに行っていたのに・・・いかん!ちょっとは今の歌を聞かなければ!!でも、今の歌、わかんない・・ミュージカル曲しか聞いていない私には難しいんだなぁ。ちなみに今誰が人気なのかもいまいちわかっていない私である。
帰りは保護者つきなので安心なのだ。ちゃーんと寝ていても起こしてくれるだろうしね。といっても誰かがいるから寝れないんだけど。ある意味いいんだ、この方が。あははは。だから私の保護者様、どうか引越しをしないでね!!
以上忘年会レポートでした!(レポートなのか??笑)
幹事さんから「どこかお店を教えて」と言われたので、私が行きたいお店ばかりをネットで調べて、幹事さんに教えました。ついでに、希望日は12/22がいいなぁと言ったため、大変だったみたいです。幹事さん。ごめんなさい!!!!!40件も予約電話をさせてしまって・・・

行ったお店はジャズが流れる和食のお店。飲み放題つきのコースでした。このね、飲み放題、とっても危険だわ!元を取らないといけないなんて思ってしまう私には・・・おかげでほとんどのお酒を制覇したよぉ。といってもビール(久しぶりに飲んだエ○スビール、感動!!うまい!!!!)とチューハイとカシスオレンジ・ソーダと芋焼酎だからね~(え?飲みすぎ??)ちょっとそうかも・・・途中でお酒がかなり回ってきたから!おほほほ。
でもさぁ、こういう職場のイベントのときって席順って大事だよね?ウチの職場はまぁ、皆さんいい方々ばかりなのですが、なにぶん仕事大好き人間ばかりなので、宴会が時間通りに始まったことがないのです。この日も18:30からだったのに、お店に来ていたのは4人ですよ!4人!参加者25人ぐらい?なのに~!!時間通りにはじまらないのが、私が行っている部署の唯一悪いところ・・で、確実に始まったのは18:45ぐらいかな?その時点で課長がまだ来ていなかった・・・おいおいって言う部署です(笑)
で、席順。ここでも登場させているフクワライももちろん参加だったため、なんとしても!!ヤツの近くには座りたくなかったのよ。といってもヤツも遅れてくるらしいから、こっちがいくら気をつけてもだめなのね。でもヤツの上司の近くにさえ座らなければいいわ!ということで、何とか回避できた~でも私の隣はなぜか課長が座っていたけどね。ははは。ま、この課長、私のあのかた!!と同じ歳でとってもいい人だから許せるけど。そこそこ若い人々(ウチの部署の平均年齢は37~40歳のなので)の近くに座り、酒飲みがばれているため、それをからかわれながら、おいしく料理もいただきました!最後の釜飯をお茶づけにして食べたんだけど、最高!!鯛のだしがしみていて、なんともいえないお味。最初に食べたおつくりの鯛もおいしかったけどね!!!酔っ払っている割にはきちんと何を食べたか覚えていると言うのが私一番の自慢です。(たいした自慢じゃないなぁ。)
最近、私は宴会を写メールしているんだけど、何故かいつもいけてない写真ばかり・・デジカメ持って以降と思って忘れたし・・ケータイ変えたから大丈夫かな?って思っていたのにぃ。。。く、技術がないぜぃ。でもね!フクワライを羽交い絞めにした写メールをとることができました!!よくやったよ!!もっと本気で羽交い絞めしてくれてもよかったのに!なんて思った私は鬼かしら?ほほほ。
二次会は久しぶりにカラオケなんかしたら、歌忘れてた。いかんなぁ。大学時代あれだけカラオケに行っていたのに・・・いかん!ちょっとは今の歌を聞かなければ!!でも、今の歌、わかんない・・ミュージカル曲しか聞いていない私には難しいんだなぁ。ちなみに今誰が人気なのかもいまいちわかっていない私である。
帰りは保護者つきなので安心なのだ。ちゃーんと寝ていても起こしてくれるだろうしね。といっても誰かがいるから寝れないんだけど。ある意味いいんだ、この方が。あははは。だから私の保護者様、どうか引越しをしないでね!!
以上忘年会レポートでした!(レポートなのか??笑)
PR
この記事にコメントする