忍者ブログ
日常生活のひとこまをそっとあなたに教えます
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はアレンジの日でした。
しかも、今日は初めて本番で使用する花器にアレンジをするという
ちょっぴり緊張の練習でした。

arrange-36.jpg<花材>
ゆり2本、バラ6本(オレンジ・ホワイトちょっとピンク)、
トルコキキョウ3本

花材はかなりシンプルですが、私が好きな
お花ばかり!これは正面から撮影しているので
わかりずらいのですが、キャスケードブーケの
ように花器のほうへ垂れ下がったようにアレンジ
しています。
上の部分はドーム型に左右均等になるよう、
お花を気をつけて入れていってるつもりです。
お盆中なので、お花代が高かったと思うので、
お花の数はいつもより少なめです。(お花の金額はいつも3,200前後のため)
本番はこれより倍のお花(特に!ゆり!!)が入るとのこと。
楽しみです。

でもね・・・ひとつだけ気がかりなことがあるんだよね。
ガラスの花器にお水とグリーンの色素(食紅??)を
いれてるんだけど、以前の花展のときに、これをされた方が
いらっしゃるんだよね。ちょっと気になる。。。
その方々(たしか二人でアレンジされていた)のアレンジとちょっと
似ちゃっているような気もするし・・・
う~~~ん・・・
悩むところだ。

あとは本番のみ!!かなり不安だけど、本番直前に練習して、
ガチガチになりながらのアレンジはしたくないので、あえて、本番まで
伸ばすことにしました。

9/9、某所でやります!
ご興味もたれた方は、コメントお知らせくださいませ~~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/17 akko]
[01/17 akko]
[01/16 つぶ]
[01/16 つぶ]
[11/22 akko]
プロフィール
HN:
akko
性別:
非公開
お天気情報
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)三日月の夜に All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]