これがそのアレンジの一部。この日のアレンジは今までしたことがなかった形に挑戦でした。上下で花束になっている形です。下のほうが豪華だったのでこちらをUP。家の中はカサブランカのにおいで充満しています。苦手ってほどではないけど、かなり香りがきついです。嫌いな人だったらちょっと・・・かも・・・。でも豪華なので、私個人的には好きだけど。八重のチューリップはやっぱりかわいい。普通のチューリップより八重のチューリップのほうが好きな私です。あとですね・・・とうとう!!決定してしまいました!!何がって!?実はですね・・・9月に花展をすることが決定しました!おぉ~~~どうしよぉ~~~できるのか!?わたし~~です。しかもね。今度の会場は前回よりもちょっと大きいところ。アクセスも便利になるので、作品に自信はないけど、いろんな人にきて作品を見てもらえたら、とってもうれしいかも・・・。これからのアレンジはこの花展にむけてのレッスンになるだろうなぁ。不安もたくさんあるけど、楽しみも大きいので、思う存分やろうと思います。
それで、レッスンの後は教室の皆さんと先生とでランチに行ってきました。同年代の人たちといろんなお話を聞きながら、ランチするのは楽しいなぁって思いました。レッスンのときにしかお会いしないので、いろんな話が聞くことができるし、とってもうれしい報告があったりしたし。楽しい時間でした。
・・・でもね。私の歳で結婚していなかったらちょっとヘンな人!?っていう話がでて、ちょっと考えちゃった。私の!あの方!!ばっか追っかけていてはいけないのかな??とか思ったけど、あの方!!をこえるぐらいのいい男って言うのはすでに決まった相手がいるんだよね。はぅ。。。いいのだ!変わっているのなら、このまま、変わっている人街道をまっしぐら!!でいこうかな??
なんとなくブログを変更しました。
ここのテンプレがちょっとかわいかったで・・・
某ブログもよかったんですけどね。なんとなくです・・
この週末は充実でした。
まずは土曜日。フラワーアレンジに行きました。1ヶ月ぶりのフラワーアレンジメントでしたが、かなり充実していました。大好きな形、クレッセントです。今回かなり!?三日月になってませんか!?カンガルーポー(左の一番長い木っぽいやつ)の形がまたいい感じ♪
かなり自画自賛な私です。フォーカルポイントのゆりが私の部屋中にとてもいいにおいを放出してます。何だがとっても優雅な気分です。いいのかなぁ・・こんな貧乏パンピーな私がこんな気分になってしまって・・ほほほ
んでもって・・・そのレッスンが終わった後、皆さんでランチに行きました。私の住んでいる地域はこじんまりとしたイタリアンのお店とかが多くて、この日行ったお店も何回か行ったことあるお店で、大好きなところです。パスタランチにしたのですが、これがまたおいしい!私はソーセージとブロッコリーのクリームパスタにしました。ダイエット中ですが、なんとなくクリームの気分だったので・・・この後、出かける予定がなければ、季節の食材、秋刀魚をつかったにんにくパスタに挑戦したかったのですが・・次回、チャレンジしたいです。
それから・・・クレイジーフォーユーを観るために、京都へ。少し肌寒かったです。でもね。私、いつも開演ぎりぎりに行くのに、この日は何故か早くついちゃいました。っていうかね、単に開演時間を間違えただけなんだけど・・・行ったらマチネのお客さんが出てくるのに遭遇・・おいおい・・って思っちゃったよ。仕方なく京都駅をぶらぶら・・某デパートでぶらぶらと時間をつぶしていざ!2回目のクレイジーフォーユーへ。
面白かったです。やっぱりなんだかほっこりと幸せになれる。そんな舞台でした。ボビー最高だわ!
と言う感じで土曜日は終わっていきました。いや~充実してたなぁ。うんうん・・・